日本で大ヒット映画となっている『君の名は。』
日本で公開されたのは8月26日でしたが、それから遅れること約3か月。香港でもようやくポッキーの日、11月11日に公開されましたw 最寄りの湾仔駅の構内に広告が登場!

公開して1,2週間は映画館が込み合いそうだったので、少しずらして先日、銅鑼湾にある映画館で鑑賞してきました(^^♪
<地図(Google Map)>
銅鑼湾には、他にもUA Cinemasもありますが、『君の名は。』を上映していたのはMCL JP Cinemaだったので、こちらで鑑賞。
チケットは日本のように映画館のHPで事前に席を予約することができます。
詳しくはMCL CinemaのHPにて。
銅鑼湾にあるMCL JP Cinemaという映画館は、E出口を出て左に進み、交差点を渡ってすぐです。以下写真のビルです。

階段もしくはエスカレータで上に上がります。

到着!この日は生憎の雨模様で、かなり寒かったです( ;∀;)

チケットは事前にWEBでクレジットカードで購入しておけば、映画館にてこちらのチケットマシンで購入時に利用したカードを通すだけで、発券できます!日本と同じようなシステムですね♪便利!もちろん当日その場でも購入することができます。

こちらがチケット!お値段は、ちょうど100HKDです。(約1,300円~1,500円、為替レートによります。)

今回E列16番をチョイスしましたが、すぐ前が通路で前に人がいないので気兼ねなく観れます。お勧めです(^^)/以下、シートマップ参照。(MCL JP CinemaのWEBページ予約画面より)

『君の名は。』以外にもいくつかこちらの映画館では上映中のようですね!

スクリーンは、さらに一つエスカレータで上がったところにあります。売店があり、ポップコーンやドリンクを購入できます。

こちらの映画館では、スタバのコーヒーを買うことができます。スタバが併設されている訳ではなく、同じ売店でスタバのコーヒーを作ってくれます。ちょっと変な感じ(笑)
いつものトールラテを注文!普通にスタバと一緒ですねw

館内にも大々的に!

近々スターウォーズシリーズの新作が公開の模様。

開場待ち。別の映画も同じ時間帯での上映だったので、結構人がいました。

スクリーンはこんな感じです!ワイドというよりか、スクエアな感じですね。館内は広々としていて、椅子も座り心地Goodです(^^♪ だたし、館内はエアコンがんがんで激寒です。。。外より寒い。。。寒がりの方は、上着が必須と思われます(´・ω・`)

日本映画の場合、音声は日本語ですが、サブタイトルは広東語と英語がダブルで表示されてました。
若干気になっちゃいますが。。。。そこは映画に集中してw
『君の名は。』、日本で大ヒットになっているだけあって、とてもいい映画でした!久々に感動しました(*’▽’) 香港人にもコミカルな場面では笑いが起こるほど、受け入れられているようです!
香港では結構、日本の映画が上映されています。香港人は日本好きだけありますね。
できれば日本で公開したあと、もう少し早く香港でも上映してもらいたいものです・・・・
またいい作品が公開されたら観に行ってみたいと思います!
只今、ランキング参加中!応援クリック頂けますと幸いです(^-^)
↓↓↓↓
ツイッターやってまーす☆Follower募集中?(笑)
↓↓↓↓
Follow @k_all_rounder
Facebookページを開設しました。フォロー頂けますと幸いです(^^♪
↓↓↓↓
最近のコメント