塚田農場さん、日本にいた時に結構お世話になりましたねぇ~(^^♪
いつも活気があってワイワイできる感じで、料理もGood!あとは会員カードの名刺が来店回数によって昇進するのもオモシロイですよね!
Kennyは最後は部長まで行ったような・・・もう数年前なので記憶が・・・(笑)
そんな塚田農場さんが香港にご来港!!
尖沙咀のハーバーシティーに繋がっているオーシャンターミナル内に香港一号店が進出!!
今週土曜日(2017年7月8日)にグランドオープンとのことですが、一足先にプレオープンに参加させて頂きました。
お誘い頂きました姉御に感謝!いつもお世話になっております、あざっす!m(_ _)m
ということで、まずはお店を目指して、オーシャンターミナル内を突き進みます。
末端の方まで来ると。。。。Departure Hall!?
こんなところにお店があるの!?っていう雰囲気ですが、恐れず突き進みます(笑)

すると・・・
到着!!最初は結構迷うかもですが、とにかくオーシャンターミナルの端っこです(*´ω`*)

美人鍋とやらが看板メニューのようですねぇ~(‘ω’)ノ

店内は、東京にある居酒屋ノリの感じとは違って、だいぶん落ち着いた雰囲気!

我々は一番奥のテーブル席に着席(*‘ω‘ *)

海に突き出しているオーシャンターミナル内にあるだけあって、香港島側の夜景が一望できます!!
このパノラマ感はかなりすごい!!(すみません、ガラス越しなので写真だとわかりずらいですねw)

若干先ほどの写真でネタバレしてますがw
まずはこちらのビールでカンパーイ!!

BrewDog-Punk IPA($78)っていうビールみたいですね!スコットランドのビールみたいで、なかなか美味しいです(^^♪
これ好きかも(*´ω`*)
さて、美味しいビールで喉を潤したら、プチグルメ会のスタート!!
気になるメニューはこんな感じです。日本と違うかなぁ~?(*‘ω‘ *)









ドリンクメニューはこちら(*^^*)


ピンときたメニューを姉御とチョイス!
まずは、
窯焼き出し巻き玉子 $58
追加$5で、カニかウナギをトッピングできるみたいですね!
カニをチョイスしてみました。
見た目のインパクト大!綺麗に真ん丸ですw

見た目も凄いですが、味もめっちゃ美味い!!いきなりクリーンヒットです(*^^*)
これはマストオーダーですねぇ~

続いてちょっと変わった一品。
とうもろこしかき揚げタワー $78
揚げたトウモロコシをタワー上にして、その上になんとバニラアイスが!!
かなり斬新な料理ですねw
塩味と甘みのコラボレーション!オモシロイですねぇ~、ちょっとスイーツ的な要素もありますね(‘ω’)ノ
なんかついつい食べちゃう感じですw

いきなり甘い感じでしたが・・・
続いて、日本の塚田農場でもよく食べたこちら!
炭焼き地鶏 山わさび $180
塚田農場と言えばの一つ、炭焼き地鶏ですねぇ~
店員さんが山わさびを目の前ですりおろしてくれます。
久々の地鶏!めちゃウマ!!山わさびの風味が効いてて美味しいですねぇ~、癒されます(*´ω`*)

お肉と一緒に野菜代わりに!
美人生春巻き盛り合わせ $128
とにかくいろいろ入ってますw
ソースも3種類あったかな、お好みで味を変えながら頂きます(^^♪
フレッシュ感がいいですねぇ~、さっぱりしてて美味しい~

料理が美味しいからこそお酒がススム!(笑)
今宵は、ビールの次は白ワインを頂きました。改めてカンパーイ!!(^◇^)

Stony Bkank Sauvignon Blanc 2014 ($580/750ml)です。結構甘ーいです!飲みやすいので、グイグイ行っちゃう系ですねw
ちょこっと箸休めにオススメの一品は、
アボカド西京味噌漬け $68
これもクリーンヒットです!(笑)
めちゃウマ!!さりげない感じですが、アボカドがこんなに美味しく食べられたのは初めてかもです(^^♪
これもマストオーダー!!

さぁ~って、そろそろメインの登場です(‘ω’)ノ
美人鍋(2人前) $320
まずはベースとなるスープをセッティング。
プルンプルンでコラーゲンたっぷりな塊ですねw

野菜と鶏肉ドドーン!!

火が通ってスープ状になったら具材を投入!!
野菜たっぷりで濃厚スープがかなりウマい!!いい味してますねぇ~(*´ω`*)
久々に鍋食べました!癒される~、やっぱ日本の鍋は最高ですね!!

鍋の〆は、雑炊もできるみたいですが、今宵は麺で!
とにかくスープが美味しいので、そこらのラーメン屋さんよりも格段に美味いですw
ちょっと病みつきになっちゃう感じです(*’▽’)

お鍋のお供には、日本酒で!!

国稀 暑寒美人($460/750ml)です。北海道の銘酒ですねぇ~、飲みやすくてこれまた料理に合う!!グイグイ行っちゃいますw
ご飯ものの〆は、
肉巻きおにぎり チーズ $28
最後にちょっとパンチのあるやつでw
前面お肉で覆われております。その上にチーズが乗っております。
丸かじりで豪快に!(笑)

今宵の最後は、スーツ2品でお口直し(*’ω’*)
まずは、Kennyのチョイスで、
STONE ICE マンゴー $58
よ~くかき混ぜて食します!
フルーティーなマンゴーアイスと少しチーズケーキかな?が入ってて、爽やか美味し!!

そして、もう一品は、
抹茶ティラミス $48
こちらも食べて開口一番、ウマ!!
絶妙なテイストです。こちらも美味しいです、〆にバッチリですねぇ~(^_-)-☆

塚田農場さん、香港進出、おめでとうございます!!
久々に和の心を感じる料理に癒されましたぁ~(*´ω`*)
ハーバーシティー族としては、今後もお世話になると思いますw
グランドオープン後に、また改めて!
<お店情報(OpenRice)>
Tsukada Nojo
URL: https://s.openrice.com/QrKS052u800
Add.: Shop OTE 202, Level 2, Ocean Terminal, Harbour City, 17 Canton Road, Tsim Sha Tsui
Tel.: 2467 0777
6-min walk from Exit L6, Tsim Sha Tsui / East Tsim Sha Tsui MTR Station
塚田農場 香港のFacebookページはこちらより。
<地図(Google Map)>
只今、ランキング参加中!応援クリック頂けますと幸いです(^-^)
↓↓↓↓
ツイッターやってまーす☆Follower募集中?(笑)
↓↓↓↓
Follow @k_all_rounder
Facebookページを開設しました。フォロー頂けますと幸いです(^^♪
↓↓↓↓
最近のコメント