香港にもセブンイレブン、サークルKといったコンビニがどこにでもあるのですが、そこで売っているおにぎりは・・・
日本と比べると天地の差です( ;∀;)
香港に来て、コンビニで初めておにぎりを買って食べたときの衝撃は今でも覚えてますねぇ~(笑)
パッサパサ。。。
ちょっとググってみるに、どうやらもともと香港の食文化として「冷たいご飯」を食べる習慣は無く、むしろ好まない傾向があるみたいです。
シティースーパーとか行けば、それなりに美味しいおにぎりを売っていると思いますが、気軽感はないですね(*´ω`*)
なので香港でおにぎりは自分で作らない限り無いかなぁ~って思ってましたが・・・
ありました!!(^^♪
その名も【華御結(はなむすび)】。
日本から進出して、今では香港各地、かなりの店舗数を誇る企業に成長している模様(‘ω’)ノ
たまたま通りかかった灣仔のHennessy Road沿いにあるビルにお店が入っていたので立ち寄ってみました!

日本ではお馴染みの三角形のおにぎりがずらり!


ちょっとしたお惣菜もありますね!(*’▽’)

飲み物、サラダ類も並んでました(*’ω’*)

いろいろありますが・・・
Kenny的3つをチョイス!
なんとなく惹かれてしまったシークワーサージュースも一緒に(笑)

香港人は「冷たいご飯を食べない文化」の壁を崩したジャパニーズクオリティーですね!
香港人もちゃんと買ってましたw

お値段は、一個$12~$16(約170円~230円)ですね。
若干日本よりは割高ではありますが・・・
ちなみにセットメニュー的なやつもあるみたいです!健康的な感じですねぇ~(*´▽`*)

可愛らしい袋に入れてくれました(^^♪

さてさて、家に持ち帰って早速実食です!!
まずは「本格和風焼き肉」。お米は100%日本米ですね(^^)/
フィルムの剥がし方はお馴染みの手順でw

うん!海苔がパリパリです!!これこれ(*’▽’)
焼き肉、入ってますw お米もちゃんと和を感じます!親しみのある味で美味い!!

香港ではウナギがなぜか人気の模様。
ちょい味が薄めでしたが、まずまず!これも美味し!

純粋な味をチェックということでw
具無しのゴマおむすびも食べてみました。日本のセブンイレブンにはかないませんが、お米がちゃんと美味いです!!(*´▽`*)
個人的にはもうちょっと塩気があった方がいいかなぁ~

ちなみに、おむすびメニューはこちら!
スパムマヨとか、ちょっと香港ならではな感じですね(笑)

香港では諦めていたジャパニーズクオリティーなおにぎり!
気軽に買えるお店が近くにあってラッキー(^^♪
今後もちょいちょい利用したいと思います!
やっぱり日本人はおむすびですよねぇ~w
<お店情報(OpenRice)>
Hana-Musubi
URL: https://s.openrice.com/QrKS0OoC200
Add.: Shop G7, G/F, C.C. Wu Building, 302-308 Henessey Road, Wan Chai
Tel.: 2885 0666
6-min walk from Exit A4, Wan Chai MTR Station
<地図(Google Map)>
只今、ランキング参加中!応援クリック頂けますと幸いです(^-^)
↓↓↓↓
ツイッターやってまーす☆Follower募集中?(笑)
↓↓↓↓
Follow @k_all_rounder
Facebookページを開設しました。フォロー頂けますと幸いです(^^♪
↓↓↓↓
最近のコメント